競馬初心者が三連単で少しでも的中率をあげるコツ5選!!

三連単 競馬 初心者

競馬を始めたばかりの競馬初心者にとって、三連単で大きな配当を的中させるのは目標であり憧れでしょう。しかし三連単は配当が大きい分、当然ですが的中することが難しい馬券です。

本来であれば競馬初心者の方に三連単の馬券はあまりおすすめできないところですが、それでも買いたいという方に向けて、三連単で少しでも的中率を上げるコツを厳選して紹介していきましょう。

三連単のおさらい

123
まずは三連単という馬券を改めて確認しておきましょう。三連単とは、1~3着までに入る馬を、順番通りに的中させる馬券です。1レースで購入する馬券の中ではもっとも的中させるのが難しく、またオッズが高くなる馬券ということになります。

三連単にはいくつかの購入方法がありますので確認しておきましょう。

ボックス買い

BOX
ほかの馬券種でも使われる購入方法。選んだ馬の組み合わせ全通りを購入する方法になります。メリットは選んだ馬が1~3着までに入れば、必ず的中するということ。反対にデメリットは買い目が多くなるという点になります。

ちなみにボックス買いの買い目は以下の通り。1点を最低の100円で購入しても、6頭ボックスであれば1レースで1万円以上の予算が必要になります

3頭 4頭 5頭 6頭 7頭
馬連 3点 6点 10点 15点 21点
三連複 1点 4点 10点 20点 35点
三連単 6点 24点 60点 120点 210点

流し買い

流しそうめん
こちらも他券種でも使われる購入方法です。ただし3頭を順番通り的中させる必要があるため、三連単の流し馬券には「1着流し」、「2着流し」、「3着流し」といった購入方法が考えられます

流し買いのメリットは、ボックス買いと比較すると買い目を抑えることができるということ。1~3着の着順のどこかに1頭のみの着順ができるため、買い目はボックス買いよりも少なくなります。

デメリットは、流しの軸に指名した馬が、予想した着順に入らなかった場合ははずれてしまうということ。

流し馬券は、多くの場合「1着流し」で購入します。圧倒的に強い馬がいる場合などに使いたい購入方法です。

マルチ

マルチ
買い目を絞り込みきれず、例えば7頭までしか絞れなかった場合を考えてみましょう。ボックス買いとなると210点とかなり買い目が多くなります。

こういった場合1頭強い馬がいれば、その馬を1着に固定する流し馬券という購入方法も選べますが、では、そういった強い馬がいない場合はどうするか?そんな時に使えるのがマルチという購入方法です。

マルチとは「軸」に選んだ馬が必ず3着以内に入り、3着以内の残り2頭が「相手」に入っていれば的中する購入方法です。流し買いとの違いは、「軸」の着順に限定がなく、3着以内であれば何着でも的中となる点です。

軸にできるだけの馬はいるものの、絶対に勝つとは言えない程度という場合は、このマルチを利用するといいでしょう。

ちなみにマルチには「軸2頭マルチ」という購入方法も。この場合、軸に選んだ2頭が3着以内に入り、3着以内の残る1頭が「相手」に入っていれば的中ということになります。

フォーメーション

フォーメーション
三連単で多く利用される購入方法がこのフォーメーションです。フォーメーションは1着に来る馬、2着に来る馬、3着に来る馬をそれぞれ選んで組み合わせて購入する方法です。

メリットは比較的買い目を抑えながら、より多くの馬を購入できること、デメリットは自分の買い目をしっかりと把握できていないと、どの組み合わせを購入しているのか分からなくなることでしょう。

買い目の点数はJRAのHPに点数計算サービスがあるので、これを利用すると間違いないでしょう

三連単のメリットデメリット


三連単の馬券は多くの競馬ファンが購入する人気の馬券です。ただしこの馬券はある意味ハイリスク・ハイリターンの馬券ですので、当然メリットとデメリットがあります

三連単のメリット

馬とお金
三連単の一番のメリットは配当の大きさです。実際の例を見ておきましょう。2021年のオークスの結果と配当です。

★2021年5月23日 東京11R オークス

着順 馬名 人気
1着 ⑨ユーバーレーベン 3番人気
2着 ⑦アカイトリノムスメ 2番人気
3着 ⑧ハギノピリナ 16番人気

〇配当

券種 的中 配当
単勝 890円(3番人気)
複勝

250円(3番人気)
190円(2番人気)
2,820円(16番人気)
馬連 ⑦-⑨ 1,880円(7番人気)
馬単 ⑨→⑦ 4,690円(17番人気)
三連複 ⑦-⑧-⑨ 109,190円(194番人気)
三連単 ⑨→⑦→⑧ 532,180円(944番人気)

勝った馬は3番人気、2着も2番人気と比較的人気サイドであり、馬連は18.8倍とそこそこの配当に収まっています。しかし3着に18頭立て16番人気が入ったことで、3着まで当てる馬券は大波乱。特に三連単は5321.8倍で、100円が53万円以上になる大きな配当となりました。

このオークスのように、1&2着が人気サイドでも、3着が荒れると一気に大万馬券になりかねないのが三連単の大きな魅力といえます。

三連単のデメリット

markseat01
三連単のデメリットは何しろ当てにくいということです。上のオークスの例でいえば、18頭立てのレースですから、馬連やワイドの組み合わせの合計は153通り。この153通りの中から的中する1点を探すということになります。

一方三連単の組み合わせ総数は4,896通り。この膨大な組み合わせの中から的中である1点を見つけ出す必要があり、その難易度の高さが分かるかと思います。

しかも三連単で大きな配当を、と狙うのであれば、人気が薄い馬だからと言って簡単に買い目から消すことはできません。上のオークスの例でも、16番人気の馬が絡んだからこその大万馬券です。

三連単で高い配当を狙うのは非常にリスクが高く、的中させることが難しいというのがデメリットということになります。

最初のうちから三連単はそこまでおすすめはできない

考える
最初に書きましたが、正直に言うと競馬初心者の方に三連単という馬券はおすすめできるものではありません。その理由をいくつかご紹介しましょう。

まずはなんといっても「当たらない」からです。競馬初心者の方は、まだ馬券を購入した経験も少なく、馬券が的中する興奮や楽しさを感じた経験が少ないということになります。競馬初心者の方がその後競馬をもっと好きになっていただくためには、何より的中することを体感してもらいたいというのが正直なところ

この的中からもっとも遠いのが三連単であり、あまりおすすめできないということになります。

もうひとつは競馬の楽しみでもある「ドキドキ」を感じにくいという点が挙げられるでしょう。競馬初心者の方には、まずは馬券が的中するかもしれないと、ドキドキしながらレースを観戦することを体験してもらうことがおすすめ。

三連単は買い目が多く、特に競馬初心者は的中するかどうかのドキドキを感じることなくレースが終わることも多々あります。これが特定の馬の複勝や、ワイド、馬連といったシンプルな馬券であれば、買い目も少なくドキドキを感じやすくなります。

レースを「的中するかもしれない」とドキドキしながら観戦し、レース後に的中して大喜びする。こうした経験をより多くするためには、三連単以外の馬券が推奨ということになります。

とはいえ購入してみたいとういう方に

Japanen
理論上三連単という馬券は、競馬初心者の方にはおすすめできない馬券ということになります。しかし競馬初心者の方も、より大きな的中を狙いたい、万馬券を的中させたいという思いはあるでしょう

競馬初心者は絶対に三連単を買ってはいけないとはいう気はありません。競馬に慣れ親しみ、初心者と呼ばれないようになれば、当然三連単の馬券を購入するようになるでしょう。そんなときのための練習として、時には三連単を購入するのもいいでしょう

ただし、ここで注意していただきたいのが、三連単は買い目が膨大になる可能性があるということ。上の「ボックス買い」の部分でも触れたとおり、普段馬連やワイドなどを購入する感覚で購入すると、買い目が増え予算以上になってしまうことがありますので注意が必要です。

たまに三連単を購入するのであれば、きっちり購入点数を絞り込んで購入するようにしましょう

三連単で少しでも当てる確率を上げるためのコツ5選!

Tekichu
では、実際に三連単の的中率を上げるためのコツを5つ厳選してまとめておきましょう。競馬初心者の方で、三連単を購入したいという場合は、まずはこのコツを確認してから購入するようにしてください。

コツその①十分に資金を用意する

万札
三連単の馬券を購入するのであれば、もっとも重要なコツは資金面です。三連単はどう工夫してもどうしても買い目が多くなる馬券です。三連単でもワイドや複勝と同様、最低1点100円からになりますので、何より資金の準備が必要となります。

資金の準備方法のひとつとして、普段買っている馬券があたったら三連単を購入するというのもいいでしょう。普段はワイドや複勝、馬連などで馬券を購入し、その払戻金の合計が1万円を超えたら1レース三連単を買うなどと決めておくと、普段の予想にもより力が入るかもしれません。

コツその②買い目を絞りすぎない

競馬新聞
上で「三連単を買うのであればしっかり購入点数を絞り込む」と書きましたが、ここで三連単の購入点数について考えておきましょう。

人気や控除率などの要素を一切無視して、単純に確率論で考えてみます。仮に18頭立てのレースで単勝1点勝負で的中する確率は1/18です。では、この単勝馬券と同じ確率で三連単を的中させようと考えた場合、何点買う必要があるでしょう?

18頭立てのレースでの三連単の組み合わせは4,896通りです。この1/18となると272。つまり三連単は272通り購入して初めて単勝と同じ確率で的中するということになります。

そう考えると、そもそも三連単を10点購入して当てようというのが無理な話であり、無理して絞りすぎてしまうと、いつまでたっても当たらないということになりかねません。

コツ①で紹介したように、馬券のプラス分が1万円を超えたら、50~70点程度の買い目で的中を目指しましょう

コツその③1強なら流しかマルチ

1
ここまでは購入前までのコツでしたが、ここからは購入する際のコツをご紹介しましょう。まずは、圧倒的に強い馬が1頭出走しているレースに関してです。2021年上半期のGⅠでいうとヴィクトリアマイルがそのケースです。

★2021年5月16日 東京11R ヴィクトリアマイル

人気 馬名 単勝オッズ 着順
1番人気 ⑥グランアレグリア 130円 1着
2番人気 ⑱レシステンシア 710円 6着
3番人気 ⑨テルツェット 1,360円 14着
三連単オッズ ⑥→⑧→① 28,750円(87番人気)

単勝オッズを見ても分かる通り、1番人気のグランアレグリアが圧倒的な人気となっています。こういったレースでは、こういった強い馬を1頭軸にすえた流し馬券、もしくはマルチ馬券がおすすめです。

実際に購入点数を紹介しておきましょう。1強を1着に固定する三連単流し馬券の点数が以下の通りです。

★1強馬を1着固定にした流し馬券の購入点数

相手3頭 相手4頭 相手5頭 相手6頭 相手7頭 相手8頭
買い目 6点 12点 20点 30点 42点 56点

この買い目を見てもわかる通り、相手は7~8頭といったところが現実的でしょうか。人気サイドだけではなく、気になる穴馬も加えておきましょう。

1強がいるレースでもうひとつおすすめの買い方が1頭軸マルチ馬券です。万が一1強が2~3着に負けても的中できる馬券ですので、波乱の馬券も仕留めやすい購入方法といえるでしょう。

上で紹介したグランアレグリアが2着に敗れた安田記念の結果を見てみましょう。

★2021年6月6日 東京11R 安田記念

人気 馬名 単勝オッズ 着順
1番人気 ⑤グランアレグリア 150円 2着
2番人気 ⑧インディチャンプ 700円 4着
3番人気 ①サリオス 790円 8着
三連単オッズ ⑪→⑤→⑬ 110,420円(247番人気)

ヴィクトリアマイル同様グランアレグリアが抜けた1番人気でしたが、レース結果は2着。8番人気が勝ち、4番人気が3着となり、三連単は1100倍を超える大きな配当になりました。グランアレグリアの1着固定流しでは取れない馬券ですが、グランアレグリアを1頭軸としたマルチ馬券であれば、軸馬の着順に限定がないため的中できる馬券です。

1頭軸マルチの、相手の頭数別買い目をご紹介しておきましょう。

相手3頭 相手4頭 相手5頭 相手6頭 相手7頭 相手8頭
買い目 18点 36点 60点 90点 126点 168点

1頭軸マルチの買い目は1頭軸流しの3倍。現実的なところでは相手頭数は5頭までといったところでしょう。

コツその④2強ならマルチかフォーメーション

2
続いて強い馬が2頭いるケース。こういったケースではマルチ馬券、もしくはフォーメーションという買い方が推奨となります。まずはいわゆる2強がいたレースを紹介しましょう。

★2021年3月7日 中山11R 弥生賞ディープインパクト記念

人気 馬名 単勝オッズ 着順
1番人気 ②ダノンザキッド 130円 3着
2番人気 ⑩シュネルマイスター 490円 2着
3番人気 ⑥ワンデイモア 1,390円 6着
三連単オッズ ④→⑩→② 23,580円(66番人気)

GⅠホープフルSを無敗で制したダノンザキッドが1番人気、デビューから2連勝の外国産馬シュネルマイスターが2番人気で、3番人気以下を引き離していました。こういったレースがいわゆる2強のレースです

2強のどちらかが勝つという前提の予想ということであれば、フォーメーションがいいでしょう

フォーメーションはどのような組み合わせで購入するかで買い目が変わりますので、点数を考えながらの購入がいいでしょう。ちなみに以下の組み合わせでは、買い目は24点になります。

1着 A,B 2頭
2着 A,B,C,D 4頭
3着 A,B,C,D,E,F 6頭

2強がどちらも3着以内に入る可能性は高いものの、勝つまでは分からないというのであれば2頭軸マルチで購入しましょう。2頭軸マルチの相手の頭数別の買い目は、「相手頭数×6」で計算できます。相手が3頭なら18点、7頭なら42点です。

コツその⑤混戦ならボックス買い

Race03
人気オッズ的には大混戦というレースは、正直三連単で狙うにはあまり適していないレースですので、おすすめはしません。それでも三連単を購入したいというのであれば、できるだけ頭数を絞ってのボックス買いが推奨です。

まずはいわゆる混戦といわれるレースを紹介しましょう。

★2021年6月20日 阪神11R マーメイドS

人気 馬名 単勝オッズ 着順
1番人気 ⑧ソフトフルート 530円 8着
2番人気 ⑨イズジョーノキセキ 570円 7着
3番人気 ⑫アンドラステ 690円 4着
4番人気 ⑭サンクテュエール 950円 11着
5番人気 ⑬クラヴェル 970円 2着
三連単オッズ ①→⑬→⑤ 330,150円(1107番人気)

1~5番人気まで単勝オッズ10倍以下、さらに1番人気の単勝オッズが5倍以上と、見事に人気が割れた一戦です。結果10番人気→5番人気→6番人気の順で決まり、三連単は3300倍を超える大万馬券となりました。

予想が割れているということは、それだけどの馬が勝ってもおかしくないということ。それだけにタテ目で悔しい思いをしないように、しっかりとボックス買いが推奨ということになります。

ただしボックス買いは買い目が多くなりますので、狙う馬はかなり絞り込む必要があります。5頭ボックスで60点買いですので、狙う馬は5頭以下に絞り込みましょう

まとめ

三連単最高オッズ
三連単は大きな配当が狙える魅力的な馬券です。せっかく馬券を購入するなら、一発大穴を狙いたいという心境もよくわかりますが、特に競馬初心者の方はあまり三連単にこだわらないようにするのがおすすめです。

まずはワイドや複勝、馬連などで確実に的中を重ね、少ない予算で長く馬券を楽しめるように考えましょう。こうした購入方法である程度払戻金を手にしたら、その資金で三連単を購入するくらいのイメージがいいでしょう

三連単は的中が難しい馬券です。レースによって買い方や点数を考え、できるだけ的中率が上がるようにイメージして馬券を購入するようにしましょう

競馬初心者へ贈る馬券の買い方超簡単解説!
競馬は馬券を購入してこそ本当の楽しむ方が分かります。しかし特に初心者の方にとっては、馬券はどこで、どのように、どのくらい購入するのがいいのか、そんな疑問があるかと思います。そんな初心者の方に向け、馬券の基本的な部分を解説しています。